2012年11月15日

「One Little Candle」 Chicago

第15曲目は
Chicagoと言うよりはChicagoのChristmas Albumに入っている
One Little Candleというのが正しいのかもしれない。
ちょっとかわいらしくなごむChristmasを演出している。

演奏は以下のyoutubeから
http://www.youtube.com/watch?v=aYgomWnMEvM
特に私お薦めの「ここいいでしょー」は、
子供達のコーラスとギターの音色がとてもいい。
「One Little Candle」  Chicago


~今日は続けてもう1曲~

■「Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!」 Dean Martin

第16曲目は
Standard Christmas Song
Dean MartinのLet It Snow! Let It Snow! Let It Snow!です。
とてもかわいらしいおとぎ話のようなChristmasを演出している。

演奏は以下のyoutubeから
http://www.youtube.com/watch?v=VaQ8umIuuaU
特に私お薦めの「ここいいでしょー」は、
フルートとピッコロの音色で小鳥のさえずりをかわいらしく表現し
なんかとても幸せなChristmasを感じる。

【歌詞の翻訳】
「Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!」 Dean Martin

外は大荒れだけど、部屋は暖炉でポカポカ
出かける当てもないから、雪よ もっと降り積もれ

止む気配がないし、ポップコーンを作ろうと持って来たんだ
部屋も暗くしてるから、どんどん雪が降ればいいね

ようやくさよならのキスをする時、嵐の中へ出て行きたくないよ
ギュッと抱きしめてくれたら、家に着くまで暖かいよ

暖炉の火もゆっくり消えているのに、二人はまださよならをしている
あなたがこんなに愛してくれるなら、どんどん雪が降ればいい!

ソリの鈴がなっているよ 聞こえるかい?
道には 雪がきらきら降り積もって
きれいな眺め 今夜は楽しいんだ おとぎの国の 冬を歩くのは

青い鳥は いなくなったけど
また新しい 鳥がやって来て 愛の歌を歌うんだよ
おとぎの国の 冬を歩いていると

原っぱに 雪だるまを作ってもいいね
そうしたら ブラウン牧師のまねをさせよう
きっとこう言うよ お二人は結婚していますか?
そしたらこう答えよう いいえ、牧師さま
街にいる時には お仕事できるかもね

雪よ どんどん降り積もれ
歩いている間ずっと!


同じカテゴリー(洋楽)の記事画像
「Burn」  Deep Purple
「Jealous」 Labrinth
「I Didn't Know My Own Strength」 Whitney Houston
「Listen」 Beyonce
「I Beg Your Pardon」 Kon Kan
「Love Changes Everything」 Climie Fisher
同じカテゴリー(洋楽)の記事
 「Burn」 Deep Purple (2021-07-11 18:00)
 「Jealous」 Labrinth (2016-05-12 21:02)
 「I Didn't Know My Own Strength」 Whitney Houston (2016-05-11 20:59)
 「Listen」 Beyonce (2016-05-10 20:46)
 「I Beg Your Pardon」 Kon Kan (2014-10-19 04:24)
 「Love Changes Everything」 Climie Fisher (2014-10-18 04:04)

Posted by 音楽好きの自由人 at 05:10│Comments(2)洋楽
この記事へのコメント
volovo55さん
大変失礼しました。修正しました~。お聴き下さい。
たぶん2つあったのを1つにした時にコペ間違いしちゃったんでしょー。
チェックどもです。
Posted by 音楽好きの自由人音楽好きの自由人 at 2012年11月15日 21:56
おーい!!!両方ともOne Little Candleだよ・・・・
1日2曲は、反則だからこうなっちゃったんだね!!!!
でもDean MartinのLet It Snow! Let It Snow! Let It Snow!も
きてみなくちゃね~!!!!!
Posted by volovo55 at 2012年11月15日 20:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。