2012年05月28日

「Fugue in G minor BWV 578 ~小フーガ ト短調」 Bach

この曲を初めて聴いたのは、中学校の音楽の授業。
パイプオルガンのなんとも言えない音と、
何重にも重っていく音に衝撃を受けた(頭の中では
8本足のたこが弾いているようなイメージ)。
そして、すごい曲というイメージと「フーガ ト短調」と
いう題名は、この時、私の頭の中にインプットされた。

演奏は以下のyoutubeから
http://www.youtube.com/watch?v=qnq0Hwye4Is
特に私お薦めの「ここいいでしょー」は、
この曲は全体をゆっくり堪能してください。
ヘッドホンか音を大きくして聴くかをお薦めします。
(音が小さいとこの曲のよさ(音に浸る)が感じられないかも)
一人で「無」の世界を感じることができると思います。
「Fugue in G minor BWV 578 ~小フーガ ト短調」 Bach


同じカテゴリー(Classic/管弦楽/声楽)の記事画像
「I Dreamed A Dream ~夢やぶれて」Susan Boyle
「Nessun Dorma ~誰も寝てはならぬ」
「弦楽のためのアダージョ」 Samuel Barber
「Oblivion」 Astor Piazzolla
「Song for Ina」 Riki McDonnel
「渚のアデリーヌ」 Richard Clayderman
同じカテゴリー(Classic/管弦楽/声楽)の記事
 「I Dreamed A Dream ~夢やぶれて」Susan Boyle (2012-10-30 05:52)
 「Nessun Dorma ~誰も寝てはならぬ」 (2012-10-29 05:53)
 「弦楽のためのアダージョ」 Samuel Barber (2012-10-24 05:47)
 「Oblivion」 Astor Piazzolla (2012-10-03 05:40)
 「Song for Ina」 Riki McDonnel (2012-09-12 05:40)
 「渚のアデリーヌ」 Richard Clayderman (2012-08-26 05:58)

Posted by 音楽好きの自由人 at 05:26│Comments(0)Classic/管弦楽/声楽
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。